長岡労働基準協会
(一般社団法人 新潟県労働基準協会連合会長岡支部)
〒940-0029 新潟県長岡市東蔵王2丁目6-26 吉沢ビル右棟3階
新着情報
協会概要
教育・講習・行事
入会ご案内
リンク
新着情報
教育・講習・行事
受付開始
「フルハーネス墜落制止用器具使用作業に係る特別教育」R5/4/26(水)開催
【R5/2/1_Release】
受付開始
「研削と石の取替え等に係る特別教育」R5/4/20(木)・21(金)開催
【R5/2/1_Release】
受付開始
「新入者雇入れ時の安全衛生教育」R5/4/7(金)開催
【R5/2/1_Release】
「令和5年度(R5/4-R6/3)_教育講習等実施計画一覧〈長岡扱分〉」のご案内
【R5/2/1_Release】
令和5年4月以降に開催される(一社)新潟県労働基準協会連合会主催による教育・講習については、R5/2/1より従来の
申込方法に加え、
(一社)新潟県労働基準協会連合会WEB申込サイト
からの申込みが可能になりました。
【R5/2/1_Release】
令和4年10月より長岡新産管理センターが
和同新産センタービル
に改称され、それと同時に教育・講習参加者が利用可能な
駐車エリアが大幅に縮小
されました。
【R4/10/1_Release】
トピックス
令和5年2月号労働基準ニュースに差込みさせていただきましたチラシ「令和5年度 協会費納入に係る現況調査の実施に
ついて」の記載内容で、ファックス番号と電話番号が誤って逆に表記されておりました。
正しくは
FAX:0258-86-4111 (TEL:0258-86-4110)
となりますので訂正させていただきます。
会員各位には多大なるご迷惑をお掛けしました。謹んでお詫び申し上げます。m(._.)m
訂正版
【R5/2/1_Release】
「令和5年_安全衛生の誓い」(長岡労基署管内_長岡地域全事業所)
【R5/1/13_Release】
「冬季無災害運動」推進中(新潟労働局)
【R4/12/1_Release】
新潟県最低賃金のお知らせ(令和4年10月1日改定)
【R4/10/1_Release】
<この度ホームページを始めるに当たり、当分の間は
公式FaceBookページ
と並行運用を行います>
<画面の表示が乱れたり、強制的に最新状態にする場合は、「Ctrl」キーと「F5」キーを同時に押してキャッシュクリアしてください>
Tel 0258-86-4110 Fax 0258-86-4111【問合せ:平日 8:30-17:00】
Copyright © 2022
長岡労働基準協会
All rights reserved.